※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

家電・ガジェット

学生も社会人も、一人暮らしに電子レンジは絶対必要!賢く選ぶためのポイント6つ

一人暮らしに電子レンジは 絶対必要
ざらし
電子レンジって一人暮らしに必要なの?なくても生きていけそうだけど…
絶対、ぜっっつたい必要だ!!ここでケチったらアカン!!
Jinzo

こんにちは、JInzoです。これから一人暮らしを始める学生さんも、新社会人の方も。電子レンジは絶対に必要です!!!

経験上、特に料理が面倒になってくる男性の一人暮らしには必須。わたしも電子レンジに何度命を救われたかわかりません。

ざらし
でも高いじゃん!!
大丈夫。値段の張る高機能な電子レンジは必要ないぞ!
Jinzo

この記事では、

  • 電子レンジが一人暮らしに必須の理由
  • 賢い電子レンジの選び方
  • コスパのいい電子レンジの

をまとめていきます。

こちらもCHECK

一人暮らしに必須の 家電7選
一人暮らしに最低限必要な家電7選|賢い選び方・注意ポイントもまとめました

続きを見る

電子レンジが男の一人暮らしに必須な理由

ざらし
そんなに料理する気ないし、電子レンジはいらないかな?
逆ゥー!料理しない人ほど電子レンジがいるんだよ!!
Jinzo

もし電子レンジがなかったら

  • レトルトカレーは湯煎
  • 冷凍食品が8割方食べられない
  • お惣菜はスーパーでチン→家に着いたら冷めてる
  • 弁当はコンビニでチン→家に着いたr(略)

ということになります。

ざらし
あ…たしかに料理しない人の方が損するね。
生活のいらん手間・冷えたご飯を食べる悲しみを避けるためには電子レンジが必須!!
Jinzo

賢い電子レンジの選び方。気をつけるべき6つのポイント

1.オーブン機能さえ必要ない。最低限の機能でも十分使える

ざらし
電子レンジって、最近いろんな機能があるじゃない?あれって要るの?
初めての一人暮らしなら、まず必要ないな。
Jinzo

…というか、多くの家庭にある「オーブン機能」さえ必要なし!とにかく「レンジでチン」さえできたらあとは何も望まない、という感じで問題ないです。

ケーキとか、たぶん焼かないでしょ?
Jinzo
ざらし
た、たしかに…

どうしてもケーキ焼きたいとか、グリル機能でお肉焼きたいとか…そういう願望が出てきたら、その時に買い替えしましょう。

それまでの間は、浮いたお金を別のものに使って楽しんでいきましょう!

 

2.西日本・東日本 どちらかしか使えない型もあるので注意

▲例えば、あとでも紹介するこの電子レンジ。東日本専用」って書いてます。

西日本と東日本では使われている周波数帯が違うので、各地方でしか使えない電子レンジがあります。以下の

  • 50Hz(東日本)
  • 60Hz(西日本)
  • 50/60Hz(どこでもOK)

どれかの表示があるはずなので、必ず買う前にチェックしましょう。間違えて買ったら使えないので要注意!

引っ越す先がどちらの周波数帯かわからない時は、契約した不動産屋に聞いてみよう!
Jinzo

参考中部電力ホームページ

 

3.テーブルの形はターン型?フラット型?

ざらし
テーブル?
ああ、温めるものを置く場所のことだ。ターンテーブル型と、フラット型があるぞ。
Jinzo

ターンテーブル型の電子レンジの方が安い場合が多いです。ただし、掃除はしにくいです。私もターンテーブル型を使っていましたが、汚れが溜まって掃除の手間はかかりました。

なので、潔癖気味の人はフラット型がおすすめ。

でも、「ぶっちゃけ温まればそれでいい」という方はそんなに気にするところじゃないぞ!
Jinzo

 

4.入る部屋の間取りによっては、扉の空きかたにも注意

横に開くタイプの電子レンジは、置く場所によっては完全に扉が開きません!大きめのお弁当や冷凍ピザなどが温められない可能性があるので、扉の開く方向は見ておきましょう。

新居の内覧で、しっかり写真を撮ったり寸法を測ったりするのは大事だな!
Jinzo

 

5.信頼のおけるメーカーを選ぶべき

最近はめちゃめちゃ安い家電がたくさん出てきました。でも、あまりにも安すぎる無名メーカー品は要注意。

のちのち壊れて買い換えることを考えたら、ちょっと高くても信頼できるメーカーの電子レンジを買った方がいい。

いいものを長く使えば、結果的に節約になるからな!
Jinzo

 

6.家電量販店で、他の家電と一緒にまとめ買いするのが◎

ざらし
電子レンジ、どこで買ったらいちばんお得なのかな?
おすすめは家電量販店だな。
Jinzo

家電量販店で買うメリットは

  • 家電量販店のポイントが貯まる
  • 店員さんにおすすめメーカーや売れ筋を聞ける
  • 引っ越し先に配送してもらえる
  • 長期保証が付けられる

あたり。

家電量販店に行く時は、他の家電もまとめ買いするのがおすすめだ!
Jinzo

引っ越し前は準備でバタバタするもの。何度も家電量販店に行ってるヒマはないので、一回で全部済ませてしまいましょう。

どの家電を買えばいいか一覧は一人暮らしに最低限必要な家電7選|賢い選び方・注意ポイントもまとめましたという記事にまとめています。ぜひご活用ください!

一人暮らしに必須の 家電7選
参考一人暮らしに最低限必要な家電7選|賢い選び方・注意ポイントもまとめました

続きを見る

 

ここからは、コスパのいい電子レンジの例を紹介します。店で買う方もネットで買う方も、ぜひご参考に!

コスパのいい、一人暮らし用電子レンジの例3つ

6,000円程度で買える、安い電子レンジを紹介しようと思いましたが…

大体6000円前後の価格で購入ですが、おおよそもって1年半で壊れます。
電源故障が多いようですが、1年半の使用で6000円が安いのか高いのか?

−Amazonより引用

買って又1ヶ月です、もう、もう、起動しないです。
友たちがいうのは、保証の分を買ってないので、
万が一、相手されない場合もあると聞き、
しかし、又、1ヶ月ですよ、最低でも1年間は使えるのなら、納得するのですが。
困っています。

−Amazonより引用

こういうレビューが出てくるので、紹介するのは控えました。

なので、ここから紹介するのは10,000円前後から買える日本メーカーの電子レンジ。ぜひ購入時のご参考になさってください!

 

1.日立の電子レンジが10,000円を切る!

おすすめポイント

  • 安定の日立ブランドが9,000円台で買える
  • 600Wまで出力がある、まずまずの強さ

調査時9,473円。この安さでも、日本ブランドの電子レンジが手に入ります!

扉は「向かって左側」に開きます。

Amazonレビュワー

ずっと、機能が沢山あるレンジを使用していましたが、家庭ではオーヴンなど、まず使わない。
これは「シンプル イズ ベスト」の商品。
特に解凍2種類と、温め500ワットと600ワットの切り替えも有難い。
ダイヤルで10秒刻みで、時間を変えられる。これが使いやすい。
スタートボタンも無く、ドアを閉めるだけ。
迷うことなく★5つ!

上で紹介したのは東日本専用」だから気をつけて!

西日本に引っ越す予定の方は、上のものを買っても使えません。

▲同じ製品の西日本専用」はこちら。

この電子レンジ、底面は「ターンテーブル」。掃除を気にする方は、「フラットテーブル」の方がいいですね。そこで次の電子レンジ。

 

2.最強コスパだわ。東芝の電子レンジ

created by Rinker
東芝(TOSHIBA)
¥14,400 (2024/04/29 00:43:10時点 Amazon調べ-詳細)

おすすめポイント

  • 全国対応のヘルツフリーモデル
  • 庫内掃除がラク!フラットテーブル

お値段は執筆時で11,500円ほど。安さと安定感が兼ね備わった、コスパのいいモデルです。

扉は「向かって左」に開きます。

Amazonレビュワー

ボタンを何度も押さずとも、ツマミを回すだけで簡単にレンチンできるので便利。年配の方にも向いている。作りがシンプルなだけに「ボタンを押しすぎてボタンが壊れる」なんてこともないので良いと思う。買って正解。レンジに多機能はいらない。日常の使いやすさ抜群なので、チンできればいいという方にはコレで間違いない。

あと地味に嬉しいのが、温めたあと取るのを忘れると、何度も「忘れてるよ!」と電子音を鳴らしてくれるのがとてもありがたい。何度も味わいましたw

この電子レンジはコスパがいいですが、出力は500Wまで。もう少し早く温めたいなら、600Wぐらい出力が欲しいですね。そこで、次の電子レンジ。

 

3.高出力800Wも可能!日立の電子レンジ

おすすめポイント

  • 全国どこでも使えるヘルツフリー
  • オートのみ最大出力800W。手動でも600Wで温め可能
  • フラットテーブルで掃除しやすい

15,000円ほどで買えます。ちょっと上のものより高めですが、出力が高い分早く温めできるのが特徴。

とにかくお腹が空いてて、早く食べたい時に地味に助かるやつ。

タイトル

単身赴任先で使用する電子レンジとして、あまり高機能でもなく使いやすい電子レンジを選び、この電子レンジにしました。操作はシンプルで簡単なものであれば十分な機能を有してると思います。

注意する点があるとすれば、大きなお皿を使う方は、電子レンジ内のサイズを確認したほうがいいでしょう。パスタ用のお皿が電子レンジ内の壁に当たらない程度の広さなので。あと、使用中の音はあるほうだと思うので、狭い部屋での使用の際、テレビの音など聞こえなくなるかもしれません。

 

Amazonの「電子レンジ」売れ筋ランキング

楽天市場の「電子レンジ」売れ筋ランキング

Yahoo!ショッピングの「電子レンジ」売れ筋ランキング

 

一人暮らし用の電子レンジまとめ

一人暮らしに電子レンジは 絶対必要

電子レンジを選ぶとき、気をつけるべき6つのポイント

  • 機能は「あたため」のみあれば十分
  • 東日本・西日本 どっちかしか使えない型に注意!
  • テーブルの形はターンが安い。掃除はフラットが楽
  • 部屋の間取りによっては、扉の開き方にも注意
  • 信頼のおけるメーカーを選ぼう
  • 家電量販店・ネットで、他の家電とまとめ買いが◎

▲西日本・東日本と忙しく転勤する方じゃないなら、この日立の最安レンジをおすすめします。

わたしは分かる。きみは今後、電子レンジに何度も救われる。飢えの危険から…!
Jinzo

学生さんも社会人の方も、とにかく毎日忙しい。最初はマメに自炊を頑張っていても、だんだん料理が作れなくなり、お惣菜や弁当、冷凍食品の恩恵にあずかることになります。

壊れにくい、しっかりとした電子レンジを買っておきましょう。これからの生活を共に生き抜いていく、最高の相棒になること間違いなし!

電子レンジであったかご飯を味わおう!
Jinzo

必要な家電リスト

一人暮らしに必須の 家電7選
一人暮らしに最低限必要な家電7選|賢い選び方・注意ポイントもまとめました

続きを見る

 

-家電・ガジェット

© 2020 Jinzo