※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

家具

【男の一人暮らし】キッチン用品・食器の必需品まとめ。リストアップして一気に買い揃えましょう

一人暮らしのキッチングッズ
ざらし
  • 一人暮らしを始めるとき、キッチンに必要なものって何?
  • キッチン用品や食器、どこで買えばいい?


といった疑問に答えます。

 

この記事では

  • ガスコンロ・IHはメリットを考えて買うべし
  • 一人暮らしに必要なキッチングッズ
  • 男性の一人暮らしに必要な食器の種類

といった内容をまとめています。買い出しに走るとき、リストアップの参考になればと思います。

とりあえず「生活に困らない、最低限のグッズ」だけまとめてあります。他に必要なものがあれば、好みで買い足していきましょう。

筆者・Jinzoのスペック

  • 男性の一人暮らし経験者
  • 和食チェーン店のキッチンバイト経験あり。自炊はマメにする
  • 結婚した今も、マメに料理する

男性一人暮らし経験者として、実体験を基にわかりやすくまとめます!
Jinzo

ガスコンロ(ガスレンジ)・IH調理器を買うときに気をつけること

アパートによっては、コンロを自分で準備する場合も多いです。その場合は、ガスにするかIHにするか決めないといけないですね。

迷ったときに考えられるのは、以下のようなことです。

こんな人にはガスコンロ(ガスレンジ)がおすすめ

  • 火力が…欲しい…!
  • グリルで魚を焼きたい
  • 鍋やフライパンの種類を気にせず使いたい

ぼくはガスコンロ一筋です。やっぱりあの火力は捨てがたいですね。インスタントラーメンからチャーハンに至るまで、ササッと早く作れちゃいます。

ただ、ガスコンロは凸凹が多くて掃除がめんどい。掃除のときに限っては「IHうらやましいなァ〜〜〜」と思っちゃいます。

ガスコンロ

▲うちのガスコンロ。奥さんのこだわりで、キッチンに合う白を選びました。結果としては大満足。

これで22,000円ぐらい。家電量販店で買いました。他の製品を見比べても、15,000円〜30,000円ぐらいの場合が多いです。

 

こんな人にはIHがおすすめ

  • ガスの火を消し忘れるのが怖い
  • 安く用意したい
  • 掃除が楽なのがいい

火災の心配が低いのが、IHのメリット。最近はIHも火力が強くなってきたので、料理の面ではガスに引けを取らなくなってきました。

デメリットとしては、フライパンや鍋は「IH対応」じゃないとダメなこと。これまで調理器具を持ってた人はしんどいですが、これから買い足していくなら大きな問題じゃないですね。

created by Rinker
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
¥13,578 (2024/04/29 15:07:55時点 Amazon調べ-詳細)

▲Amazonで人気の、アイリスオーヤマのIH調理器。他のものも、だいたい10,000〜15,000円ぐらいが相場です。できればよく知ってる、信頼の置けるメーカーのものを買いましょう。

Amazonの「IHクッキングヒーター」一覧

 

一人暮らしに必須の調理器具、どこで買う?

100均+ニトリ・IKEAが一番おすすめです!!
Jinzo

最近は100均のものもだいぶ品質が良くなってきました。それだけでなく、結構おしゃれでびっくりします。食器や調理器具は、かなりの物が100均で揃います。

 

キッチンにぶら下げた調理器具

▲ぼくの自宅キッチンにある調理器具。ほとんどが「セリア」という100均で買ったもの。ダイソーよりもオシャレなものが多い気がします。

 

でも、100均だけじゃ大きな調理器具(鍋やフライパンなど)は揃いません。他のところで買いましょう。

安くて機能性のあるキッチン用品なら、ニトリやIKEAがいいですね。特にニトリは、日本のキッチン事情に合わせたコスパのものが揃ってます。

家具を買いに行く機会に、キッチン用品もまとめて買っちゃいましょう!
Jinzo

 

一人暮らしのキッチン用品、必需品リスト

調理器具

包丁

包丁

これは100均で十分。

 

▲菅田将暉も大好きなYoutubeチャンネル「きまぐれクック」。

もはや準レギュラーと化している「へんな魚おじさん(プロの魚屋)」は、100均包丁でガンガン魚を捌いています(動画1:10あたりで言ってます)

100均包丁のクオリティ高し!

 

まな板

まな板

これも100均で十分!

最初は100均まな板で十分です。だんだん上達してきたら、好みのまな板を買い足すのもいいですね。

 

ボウル・ざる

これも100均がコスパ高いです!

100均のボウル、ざる

▲100均の「セリア」で買ったボウル。全く問題なく使えています。

 

ステンレス鍋(フタ付き)

これは100均では手に入りません。ニトリやIKEAなどで揃えましょう。

直径はは18センチ〜20センチ、量は1.5リットル以上入る鍋がベストです!片手鍋か両手鍋かはあまり重要じゃありません。

ざらし
「一人暮らし用」って言われる鍋よりも、ちょっと大きくない?
そうだ。でも、ちゃんとした理由があるぞ!
Jinzo

その理由は、一般的なカレールー1箱分のカレーを作れるから。男の一人暮らしにカレー作りおきは欠かせんのです。あと、パスタを茹でるためにも大きめ鍋が最適。

作りおきのことを考えて、必ずフタ付きにしましょう。

片手鍋

▲我が家の鍋。直径18センチの、小さすぎず大きすぎず丁度いい鍋。

 

フライパン

これも100均にはないので、ニトリやIKEAなどで揃えましょう。

ニトリのフライパン

▲我が家ではニトリのフライパンを愛用しています。めちゃめちゃ軽く、テフロンでくっつかない。なんといっても超安い!

大きめのサイズを買っておけば、野菜炒めなどの作りおきが捗ります。わたしは26センチを愛用中(上の写真のもの)。

 

計量カップ

計量カップ

「いるの?」って感じですが、これは袋ラーメンを作るときの必需品。目分量でお湯を量ると、味が薄くて後悔する…ということが頻繁に起こります。

あと、カレーを作るときの水量も計量カップ必須。適当に水入れて、超味薄シャバシャバカレーになったときの絶望感はガチ。

 

菜箸・お玉・ヘラ・しゃもじ

お玉やヘラ、しゃもじ、菜箸

▲我が家のもの。黒い2つが100均です。貧弱そうに見えて、多少熱くてもヘバりません。

これこそ100均の本領発揮です!ただ、しゃもじは炊飯器に付いてる場合も多いですね。

 

食器・カトラリー類

「一人暮らしスターターパック」として推薦するものを写真で出してみますね。

一人暮らしに必須の食器一覧

▲とりあえず、この辺があれば事足ります。ここに出したのは

  • フォーク
  • スプーン
  • マグカップ
  • ガラスコップ
  • お茶碗
  • お椀
  • カレー皿(細長い皿)
  • ちょっと深めの皿(茶色い皿)

の10個。

個人的には、100均食器が超イチオシです。強度もデザインもかなり進化しています。食器売場を回り、ひととおり必要なものを調達していきましょう。

 

わたしが中国生活をしていた頃は、IKEAで大体の食器を揃えました。めっちゃ安いのにデザイン性も高い。行く予定があるなら、IKEAで揃えるのもおすすめ。

 

その他のキッチングッズ

水切りカゴ

水切りカゴ

▲洗った食器を乾燥させるやつですね(語彙力)

100均によってはあるかも知れませんが、なければ他のところで探しましょう。

 

三角コーナー・袋

生ゴミ用の三角コーナーです。同時に袋を買っておくのも忘れずに。

三角コーナー

▲100均で買った、吸盤で取り付けるタイプ。

 

スポンジ置き場・スポンジ

これも100均で揃います。

スポンジ置きとスポンジ

▲我が家のもの。スポンジも置き場も、どっちも100均で買いました。吸盤がすぐヘタるかと思いきや、思ったより長持ちしています。

 

ゴミ箱(絶対にフタつき)

これは100均にはありません。ニトリなどで揃えましょう。

特に

  • 生ゴミ入れ
  • 燃えないごみ

の3つは絶対フタ付きがいい。ちょっとでも暖かくなるとニオイがすごいし、コバエが飛び回る原因になります。

フタ付きのゴミ箱

▲近所のアウトレット家具屋で購入した、うちのゴミ箱。トレーは洗ってから入れるなど徹底していますが、どうやったってコバエはいますね。

フタなかったら…と思うとゾッとする。

 

容量は20Lぐらいあれば十分です。(上の2つも20L)

もっと大きいとかさばるし、「まだ入るからいいや…」と1週間以上放置→臭くなっちゃうパターンも。あえてホドホドの大きさにしておきましょう。

 

タイルに貼るフック、S字フックなんかがあると便利

引き出しに収まるなら問題ないんですが、スペースが少ない場合は調理器具をぶら下げるのもひとつの手。

S字フックにぶら下げた木べら

▲100均で買ったS字フックでぶら下げてます。

 

タイルに貼るフック

▲タイルに貼るタイプのフック。こちらも100均です。ふだんは布巾を掛ける場所にしています。

 

一人暮らしのキッチン用品まとめ

一人暮らしのキッチングッズ

とりあえず「これだけあれば生活には困らない」ものを絞ってまとめました。

ほかにも必要なものがあれば、随時買い揃えていきましょう!

-家具
-, ,

© 2020 Jinzo